和柄Tシャツをモダンにアレンジ【Tシャツ工房三宝堂】
ホ ー ム   |   お 支 払 い 方 法   |   配 送 方 法 ・ 送 料   |   お 問 い 合 せ


Tシャツラブサミット29 2017 april 
今年から年一回の開催となったラブサミですが、ご存知ない方も多かったようで「えーっ、そうなんですか」「本当ですか、残念です~」といったお声を幾度となく耳にいたしました。本当に残念ではありますが、なくなってしまう訳ではありませんのでこれからもお客様と出店者、主催者、みんなで盛り上げて出来るだけ続けていきたいですね。。。


今回の新作は【妖怪迷彩図】単純明快、読んで字のごとく「妖怪」であり「迷彩」なのであります!(左:はしご酒の新色=バナナ)
ずっと前から妖怪のTシャツを作る構想はあったのですが、けっこう妖怪ってモチーフとして使われておりまして…
ただ単に妖怪をTシャツにしてもほかのブランドさんに埋もれてしまうなぁ…
というのがあってなかなか仕上がらなかったのですが、この度ようやく納得のいく形で製品化することができました(^^)/




今回もビッグボーナスファクトリーの方(通称トルグラさん)と、もはや恒例の神保町カレー屋巡りで ようやく判明した驚愕の新事実!
「なんと!ボーイズカレーは一見さんお断りではなかった!」
前2回のボーイズカレー店休日は意図的なものでもなんでもなく、ただの土日祝休にドンピシャHITしてただけという、何ともお粗末おっちょこちょいでした。しかしながら我々のカレー店探訪、今回も良いお店に行きつくことができました。水道橋の”上等カレー”がそのお店。。また来年もいこ!(^^)!



【【さてさて例によって「突撃★隣のBBF」のコーナー】】

今回のスクープはビッグボーナスファクトリーの方(通称トルグラさん=以下”ト”)とガタイのいい謎の男性(以下”謎”)との怪しい会話を偶然キャッチ

ト】良く売れてますねぇ
謎】ええ、ヨクウレエル服用してますから
ト】何ですか?それ
謎】知らないんですか?セールストークが上手くなる、スプレー式の薬ですよ。喉にシュッってするタイプの、よかったらどうぞ。
ト】まさかぁ(半信半疑)
しばらくして誰もいなくなって…
【ラブサミ29での人気ベスト3】
 
第1位
妖怪迷彩図 スレート

第2位
月光 グリーン

第3位
波と兎 ネイビー


今回はやはり、新作の【妖怪迷彩図】スレートが1位となってくれて嬉しい結果に。ブラックの方は残念ながら4位にでしたが、店主といたしましては実はブラックの方が売れるかなと思っておりました。2位の【月光グリーン】は安定した人気のTシャツです。今回はパープルも人気でした。


今回もお買い上げ、ご検討いただきました皆様、本当に有難うございました。



Tシャツラブサミット28 2016 july 
夏のラブサミはいつも新作がありません(-_-;)

ほんとにいつも新色を出すだけで申し訳ありません。 という事で新色は、【麒麟図ナチュラル】と【鳳凰図ナチュラル】でした。

今回はいつもより出店ブースが少なかったですぅ。夏は毎回春より少ないんですけど、入ってすぐのところがスペースだったのでちょっと寂しかったですよ。まぁ、私たちはいつも通り、いつもの場所でした。(お隣さんも含めまして)

今回もご検討、お買い上げくださいました皆様、本当に本当にありがとうございました。



今回も残念ながらお隣ではなかったビッグボーナスファクトリーの方(通称トルグラさん)前回に続いてやはり一緒にランチを食べましょうと、神保町のボーイズカレーを目指したのですが、なんとまたまた店休日。前回といい今回といい、ボーイズカレーがそこまで一見さんお断りだったとは……(´;ω;`)


さて今回の「突撃★隣のBBF」のコーナー、趣向を変えて3コマ漫画風で。

【トルグラさん】

ねぇねぇ、アプリでジャグラーの早がけ対決しよーよ。三人でさぁ。


【アシスタントの方】

三人って誰よぉ。

【トルグラさん】

そりゃあ、あの人に決まってんじゃん。

【トルグラさん】

ガラケーだって……


【アシスタントの方】

あっ、ペカッた

【ラブサミ28での人気ベスト3】
 
第1位
波と兎 ネイビー

第2位
月光 グリーン
  
第3位
金魚と睡蓮 ナチュラル

今回は前回と全く同じベスト3になってしまいました。以前に数回前と同じベスト3という事がありましたが、今回は直近のランキングと同じなのです。


【摸摸具和】が入ってないじゃないかーとお思いの方は鋭いご指摘。前回4位、今回5位でございました。


今回の新作は…そんなに伸びませんでした。。。

徐々に売れていくタイプの商品なのでしょうか(汗)


今回もお買い上げ、ご検討いただきました皆様、本当に有難うございました。


Tシャツラブサミット27 2016 april 
今回は新作、【麒麟図】と【鳳凰図】の二点を持ち込み、久々の新作ありラブサミでした!イベント自体は公式Tシャツ無しのちょっと寂しい回でしたが、お客様方は相変わらずのTシャツラブマインドで、今回も色々な方々にご購入いただきました。この場を借りて感謝の言葉を申し上げます。いつもご購入いただく皆様、そして今回初めてというお客様も本当にありがとうございます。残念ながら私は神戸に住んでおり、皆様方が普段当店のTシャツを着ていただいているお姿を拝見できないのですが、もしいつか街でお会いしたなら握手を求めに行くかもしれません。そのときはハイテンション店主の話をを温かく聞いたあげてくださいませ。


今回は残念ながらお隣ではなかったビッグボーナスファクトリーの方(通称トルグラさん)しかしながら一緒にランチを食べましょうと、神保町のボーイズカレーで待ち合わせたのですがなんとまさかの店休日。ではという事で近くのゴーゴーカレーにて昼食をいただきました。うまくつないでおかないと、このページの「突撃隣のBBF」のコーナーが連載終了になってしまいますからね。約4万8千人の読者の皆様のお怒りと比べたらカレー一杯なんか安いものですよ。グヘヘヘ。

【ラブサミ27での人気ベスト3】
 
第1位
波と兎 ネイビー

第2位
月光 グリーン
  
第3位
金魚と睡蓮 ナチュラル

今回の1位は【波と兎 ネイビー】でした。このTシャツは何回かに一回よく売れるという商品で、下火になってはまたそのうち再浮上する、そんなTシャツなのです。2位の【月光グリーン】は安定した人気のTシャツです。今回はパープルも人気でした。


今回もお買い上げ、ご検討いただきました皆様、本当に有難うございました。


Tシャツラブサミット26 2015 july 
今回も残念ながら新作はありませんでした。お待ちいただいている方々には大変心苦しい限りで申し訳ありません。新色としましては【栗鼠と葡萄 バーガンディ】と【金魚と睡蓮 ナチュラル】をご用意いたしました。また、今回は売り子のあやなさんとゆきさんにお手伝いをしていただいて私こと店長はゆっくりランチをいただけました。たいへんおいしゅうございました。

今回も、ご購入ご検討くださいました皆様、本当にありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。

今回もご近所のビッグボーナスファクトリーの方(通称トルグラさん)なんと今回は、二つ隣にも関わらず間のブースのXASSOさんがお休みでやっぱりお隣に!執念を感じます。間のスペースで何を始めるかと思いきや、検索しているのは”ラジオ体操第一”。お手伝いの方は指ポキでやる気満々。
【ラブサミ26での人気ベスト3】

第1位
月光 グリーン

第2位
金魚と睡蓮

第3位
摸摸具和

今回【金魚と睡蓮】は新色としてナチュラルを投入したのですが、夏らしいミントグリーンがランクイン。当店人気商品の月光は4大会ぶりのランクインです。


今回もお買い上げ、ご検討いただきました皆様、本当に有難うございました。


Tシャツラブサミット25 2015 may 
今回は残念ながら新作は無し…【摸摸具和】の新色ゴールドをご用意して皆様をお待ちしておりました。
今回もご近所のビッグボーナスファクトリーの方(通称トルグラさん)夢に出てきた小人たちのために一生懸命Tシャツを作っています(紙です)。それにしてもどこで渡すのでしょう?
【ラブサミ24での人気ベスト3】

第1位
摸摸具和

第2位
闇鴉 SUMI

第3位
摸摸具和 ゴールド

今回事情により新作を作れず、お客様の中には「新しいのどれですか?」と声をかけてくださるかたもいらっしゃって、本当に申し訳ありませんでした。


今回もお買い上げ、ご検討いただきました皆様、本当に有難うございました。


Tシャツラブサミット24 2014 july 
今回の新作【摸摸具和】は、夜の空を滑空するももんがを発泡インクでプリント。最近お気に入りの手法です。
もこもこももんがのアップ。
今回もご近所のビッグボーナスファクトリーの方(通称トルグラさん)ご自身の所有する競走馬の様子をスマホでチェック。たくさんTシャツが売れて良い干し草が買えますように…
【ラブサミ24での人気ベスト3】

第1位
摸摸具和

第2位
翡翠(カワセミ)ネイビー

第3位
夕暮れ蛍 ラベンダー

今回も新作が第1位に。【摸摸具和】近日発売!申し訳ありませんがしばらくお待ちください。第2位の【翡翠ネイビー】は常にトップ5にいる人気商品です。しかし何といっても今回予想外だったのは第3位です。発売から苦節6年、長かった下積み時代を乗り越えて、この度晴れてランクイン。さぁ歌って頂きましょう【夕暮れ蛍ラベンダー】♪~♪~~


今回もお買い上げ、ご検討いただきました皆様、本当に有難うございました。


Tシャツラブサミット23 2014 may 
今回は新作【藤と燕】、昨年秋に長袖を発売した【栗鼠と葡萄】の半袖を持ち込みました。さて結果は?
今回もお隣同士のビッグボーナスファクトリーの方(通称トルグラさん)
親方に上納金を渡す瞬間をスクープ!ご褒美にもらったチョコケーキをおいしそうにほおばってます。アメとムチのアメの方です。
【ラブサミ23での人気ベスト3】

第1位
栗鼠と葡萄

第2位
翡翠(カワセミ)ネイビー

第3位
波と兎 ナチュラル

今回も新作がランクイン。

第1位の【栗鼠と葡萄】は近日発売予定です。第2位の【翡翠ネイビー】は7大会ぶりのランクイン。第3位の【波と兎】はこのところネイビーに人気が偏っていたため久々のランクインです。


Tシャツラブサミット22 2013 july 
今回も多くの方に当店のTシャツを着てご来場いただきました。
本当に有難うございました!
今回もお隣同士のビッグボーナスファクトリーの方(通称トルグラさん)
ドクターペッパーの刺激にご満悦の様子。
「アツいうちに打て」のハッピでオシャレ度が上がっています。
【ラブサミ22での人気ベスト3】

第1位
金魚と睡蓮カーキ

第2位
月光 グリーン
櫻目白図
第3位
櫻目白図アプリコット

いつもならミントが人気の金魚と睡蓮は今回は珍しくカーキに軍配が上がりました。しかも初登場第1位で!


今回は突出して売れた商品が無かったので非常に接戦になってしまいましたが、やはり月光の人気は安定していました。


また、久しぶりの上位入賞の櫻目白はアプリコットが第3位に。


次回ラブサミは来年の5月の予定です。今回もお買い上げ、ご検討下さいましたみなさま、本当に有難うございました。


Tシャツラブサミット21 2013 may 
★★新旧【麦酒福神】★★
キモカワ風な旧作と漢気(おとこぎ)全開の新作!
今回もお隣同士のビッグボーナスファクトリーの方(通称トルグラさん)
Tシャツで得たお金をオンライン株取り引きで128倍にしようとしています(嘘)
5月5日ということでGOGO!なTシャツを着たと言ってました。
【ラブサミ21での人気ベスト3】
 
第1位
波と兎 ネイビー

第2位
月光 グリーン

第3位
闇鴉

どこかで見たラインナップ…
そうです2年前の夏のラブサミ!
デジャブでしょうか?
いいえ現実。



今回は何と言っても、オフィシャルTシャツをデザインさせて頂いた記念の開催です。
やはり東京でのイベントはお客さんにも勢いがあるといった感じで、関西に住んでいるとなんとなく景気動向に鈍感になっているのかなぁと感じました。
今回もご購入、ご検討いただきましてみなさま、有難うございました。

Tシャツラブサミット20 2012 July 
ご来店有難うございます!
よくお隣同士になるビッグボーナスファクトリーの方(通称トルグラさん)
さすが!パチスロTシャツだけあって手の動きが素早い!
【ラブサミ20での人気ベスト3】

第1位
金魚と睡蓮

第2位
月光 グリーン

第3位
波と兎 ナチュラル

今回も新作が第1位に。皆様の新作へのご期待がヒシヒシと伝わってきまして、たいへん良い刺激となります!。



7月のラブサミはいつも5月よりお客様が少なめです。
でもそんな中、今回は1日目に当店の商品を着てご来場の方が多かったのでびっくりしました。
そしてなんといっても、初日に初売りの【金魚と睡蓮】を2日目に着てご来場いただいたお客様、有難うございました!
今回もとても多くの方々のお声を聞かせて頂き本当に有難うございました!


ご購入、ご検討いただきましてみなさま、有難うございました。


Tシャツラブサミット19 2012 May 
【ラブサミ19での人気ベスト3】

第1位
梅に鴬

第2位
月光 グリーン

第3位
闇鴉(やみからす)

今回は新作【梅に鴬】が2強をおさえて第1位に。季節的にちょっと過ぎたかな~と思って出しましたが和柄の定番は強かったです。



5月のラブサミは気候が良くていつもいい気分です。。。
今回は2日目の午後の夕立がびっくりするくらいの勢いでしたが、片付けの時間には止んでくれて助かりました。神様有難う…


ついにお渡しできましたね!はしご酒?のLサイズ!喜んでいただけまして良かったです!


パーカやトートバッグはたまに持ち込むのですが、やはりたまに「有りますか?」と聞かれるお客様がいらっしゃいます。

ということでこちらから事前にご連絡を頂ければ取置きでお渡しするようにいたしますので、ご希望のお客様はご連絡くださいませ。次回は少しですがアウトレットも持って行きます。


今回もご購入、ご検討いただきまして有難うございました。


Tシャツラブサミット18 2011 July 
【ラブサミ18での人気ベスト3】

第1位
月光 グリーン

第2位
闇鴉(やみからす)

第3位
波と兎 ネイビー

前回の人気商品【闇鴉】と【月光グリーン】もはや二強の貫録です。今回のベスト3は濃色オンリーで【波と兎ネイビー】がランクイン。

今回はイマイチ売れないベスト3も発表しちゃいます。
第1位 【弁天正宗ピンク】
第2位 【雪景梟モーブ】
第3位 【雨やどり】
ご購入いただいている方………

スミマセン。


毎度おなじみ科学技術館にての開催です。今回も前回と同じく奥左のお部屋でした。

当店はやはりいつもの”入ってちょっと行ったところ”のブースでのお出迎え。なんともはや皆様考えることは同じご様子。左隣は数回にわたってずっとお隣のFREE KETCHUPさん、後ろは前回もご一緒のBIGBONUS FACTORYさんです。

今回は両日ともに猛暑…ではなくとても快適な(この時期にしては)日でした。少々控え目な空調にも皆様平気な雰囲気です。

前回・今回と2連続でサイズ切れとなってしまったお客様、本当に本当に申し訳ございません。次回は別に取っておきます…
【はしご酒2 Lサイズ】 。

ラブサミも今年は終わり。また来年お会いできますように…
お買い上げ、ご検討いただいた皆様、本当にありがとうございました。

Tシャツラブサミット17 2011 May 
【ラブサミ17での人気ベスト3】

第1位
闇鴉(やみからす)

第2位
月光 パープル


第3位
月光 グリーン

昨年の人気商品が上位独占状態でした。

新色の【月光グリーン】も人気でパープルと揃ってランクインです。

この2つの商品は新定番になりつつあるようです。

いつもなら科学技術館入ってすぐ右の会場なのですが、今回はいつもとは違う奥左でした。

そのためか通路も蛇行する感じでブースが配置されました。

しかしながらやっぱりいつもの”入ってちょっと行ったところ”にブースを構えてのお出迎え。

お隣は今回初お隣のSCOPYさんと、なぜかここ数回ずっとお隣のFREE KETCHUPさんです。

会場がいつもと違うからなのか、何となく通路が手狭に感じられます。
そのせいかいい感じの込み具合で、今回も常連さんや初ご購入さん、いろんな方にお買い上げいただきました。

また、東日本大震災復興支援チャリティーTシャツにも、多くの方々にご賛同頂きました事をこの場を借りてお礼申し上げます。

お買い上げ、ご検討いただいた皆様、本当にありがとうございました。



Tシャツラブサミット16 2010 July 
【ラブサミ16での人気ベスト3】

第1位
月光 パープル

第2位
闇鴉(やみからす)

第3位
翡翠 ネイビー

月光は半袖になって一躍人気商品に。
新作でWEB未発売の闇鴉もがぜん注目を集めていました。

翡翠はもはや安定人気の定番商品になったようです。


今回も入ってすぐの通路に出店ブースを構えました。
例年ならお盆に開催のラブサミですが今回は7月開催。
お客さんも出店者も今回は行けんわ~って方々もおられた様子です。

やはり入場者数はいつもより若干少なかったようです…
しかしながら当店としては高速道路のお盆渋滞に巻き込まれずでよかったなといった感じでした。


今回もお買い上げ・ご検討くださった皆様、本当に有難うございました。



Tシャツラブサミット15 2010 May 
【ラブサミ15での人気ベスト3】
  
第1位
翡翠(カワセミ)ネイビー

第2位
燕唐草 オレンジ

第3位
雲間覗龍 青龍

最近ではずっとベスト3に入っていた【波と兎】がついに圏外に!(といっても4位ですが)
強かったのは花鳥柄でした。
また新作では青龍が3位に入りました。

ちなみに新作で一番売れなかったのは…【雪景梟モーブ】でした。

味わい深い良い色なんですけど…


今回は関西方面からの出店が少なく、おなじみさんでも出店してないブランドさんがちらほら…

入ってすぐの通路はブースのセッティングがいつもより若干おとなしめな感じでした…

持ち込んだ新作は【雲間覗龍 青龍/赤龍】【月光 半袖】【雪景梟 半袖】新作を持ち込んでもだいたい上位は三強 (カワセミ/波と兎/燕唐草)に押さえられるのですが今回の【雲間覗龍 青龍】は健闘してくれました~。


今回もお買い上げ・ご検討くださった皆様、本当に有難うございました。



Tシャツラブサミット14 2009 August 
【ラブサミ14での人気ベスト3】

第1位 波と兎 ナチュラル

第2位
翡翠(カワセミ)ネイビー

第3位
燕唐草ナチュラル

人気ベスト3は、このところずっと2位だった【波と兎ナチュラル】がようやく1位に。

2位・3位はこれまた安定した人気の【翡翠(カワセミ)ネイビー】【燕唐草ナチュラル】でした。

今回は、【麦酒福神(バクシュフクジン)】(新作)【鯨千鳥トロピカルピンク】(新色)【恵比寿の私生活ブラウン】(新色)を持ち込んで、よりワイドな色展開になりました。
また、20~50%offのアウトレットもかなり好評でした。

今回は全体的に定番色に人気が集まったようです。

今回もお買い上げ・ご検討くださった皆様、本当に有難うございました。


Tシャツラブサミット13 2009 May 
今回はブースをバージョンアップしての出店となりました。

陳列棚は今までより行も列も1段ずつ増えて(写真では見えにくいデスガ…)ボリューム感アップ。
また、吊り下げも2段になって「これでもかっー」って感じデス。。

WEB未発売(5月3日時点)の【蝶と糸瓜】も大変ご好評を頂きました。
有難うございました!
【ラブサミ13での人気ベスト3】

第1位 櫻目白図

第2位 波と兎 ナチュラル

第3位
秋鹿紅葉バーガンディー

今回の人気第1位は【櫻目白図】でした。男性にも女性にも人気で、昨年も5月のラブサミでは1位になっています。
2位にはココ3回連続で【波と兎ナチュラル】がランクイン。安定した人気を物語っています。
【秋鹿紅葉バーガンディー】実はサイズ切れ多発で第3位に…。
十分に準備していたらもっと上位だったかもしれません。

今回も複数の商品でサイズ切れがあり、ご迷惑をおかけいたしましてすみませんでした。

お買い上げ、ご検討頂いた皆様、本当に有難うございました。


Tシャツラブサミット12 2008 August 
今回のブースは、向かって右側に【ちくわぶ】さん、左側に【ハンバーグ009】さんと、ビッグネームに挟まれてしまいました。開場と同時に両サイドへドーッっとお客様が押し寄せ、その流れでついでに見て頂けてラッキーでした(笑)。

今回も当店のTシャツを着てご来場くださった方をちらほらお見受けいたしました。本当に有難うございます!
また、秋葉原のワンダーTシャツフェスティバルで、なかなかご希望のサイズが購入出来ないお客様にもお届け出来て本当に良かったです。
【ラブサミ12での人気ベスト3】

第1位 翡翠 ミントグリーン

第2位 波と兎 ナチュラル

第3位 夕暮れ蛍 ライトグレー

今回は8月に出ました【翡翠】の新色ミントグリーンが一番人気でした。
そして第2位は、5月と変わらず【波と兎ナチュラル】でした。
人気が安定してきた感じです~。
前回のワンダーTシャツフェスティバル57で完売だった【夕暮れ蛍ライトグレー】もやはり上位に入ってきました。

今回もお買い上げ頂いた方、ご検討頂いた方を含めまして誠にありがとうございました!


Tシャツラブサミット11 2008 May 
TLS 画像 今回でラブサミ出店も3回目となり、少しは皆様に覚えていただいたかな…という感じです。
当店のTシャツを着てご来場下さるありがた~いお客様もちらほらお見受けいたしました。
本当に有難うございました!

 【左の写真】
 雷神・赤茶を着てご来場くださった、東京都にお住まいのビッグシェフ様
【ラブサミ11での人気ベスト3】

第1位 櫻目白図
波兎NAT
第2位 波と兎 ナチュラル

第3位 燕唐草 ナチュラル

今回の人気商品は、WEB未発売の【櫻目白図】【波と兎】が上位を占めました。
その他は、安定した人気の【翡翠】や珍しい色の【恵比寿の私生活ミントグリーン】などもたいへんご好評を頂きました。

2枚・3枚とお買い上げ頂いた方、昨年に引き続いてお買い上げ頂いた方、ご検討頂いた方を含めまして誠にありがとうございました!


Tシャツラブサミット10 2007 August 
【ラブサミ10での人気ベスト3】

第1位
翡翠(カワセミ)ネイビー

第2位 燕唐草 オレンジ

第3位 はしご酒
第1位【翡翠(かわせみ)紺】はダントツでした。【燕唐草】はナチュラルも第4位にランクインです。花札Tシャツシリーズは【はしご酒】がランクイン。
当日は大変暑い中お越し頂きまして有難うございました!
前回サイズ切れの商品が多かったので、今回は多めに持ち込みました。

このようなイベント会場でしか直接お客様に接する機会がないので、毎回とてもよい経験になります。これからも積極的にイベントには参加していこうと思いますのでどうぞよろしくお願いします!

お買い上げ、ご検討いただきました皆様本当に有難うございました。


Tシャツラブサミット9 2007 May 
【ラブサミ9での人気ベスト3】

第1位 はしご酒

第2位 猪突猛酔

第3位 翡翠 紺
1位 ・ 2位は、花札シリーズが独占!3位には男性にも女性にも人気の翡翠がランクインしました.

     【お客様の声】

(【月と兎】を両手に持って)「これどっちの色がいいですか?」「実店舗はありますか?」「立鶴の半袖は無いんですか?」などなど、様々なお声を頂きましてほんとうに有難うございました。

特にサイズ切れの多かった【カワセミ】【はしご酒】【猪突猛酔】をお求めのお客様には「○○○の○サイズはもう無いのですか?」とお尋ねいただき、たいへんご迷惑をおかけいたしましたことをこの場を借りてお詫びいたします。
次回出店の際には十分にご用意いたしますのでご了承下さいませ。

お買い上げ、ご検討いただきました皆様本当に有難うございました。